今回の記事は寝坊対策について説明していきます。
皆さんは胸を張って人に言える自慢はありますか?
私は学生時代から今日まで朝寝坊したことがないのが唯一の自慢です。
記憶している限り、本当に一度もありません。
そんな寝坊しない私が今回就寝前にできる寝坊対策、おすすめの目覚まし時計を紹介します。
そもそも寝坊をするとどうなってしまうのか?
信頼を失います。これに尽きると思います。
家族、友人なら笑って済むかもしれませんが、仕事の場合はそうはいきません。
取り返しがつかないミスになる場合があります。
大事な商談に寝坊して遅刻した場合、一回の寝坊で社内、社外からあたたへの信頼が一気に落ちる場合があります。
子供の頃から寝坊はダメだと言われてきましたが、それでも大人になってから寝坊してしまう人がいるのが現実です。
今秋改めて皆さんには自分の寝坊対策はどうなっているのか振り返って欲しいです。
<ここから私が実践していることの紹介です。>
就寝前にしていること
- 湯船に浸かる
お風呂をに入って体を温めることで寝つきが良くなります。
私は一年間お湯船に入ります。夏はシャワーだけの人もいますが、湯船に入ることをおすすめします。
- 明日着る服を準備する
朝起きてバタバタしたくないですよね。準備できることは可能な限り前日に済ませましょう。
私はインナー、ハンカチ、靴下は明日使用するものを準備してから寝ます。
翌日準備する時間を1分でもいいから減らしましょう。
- 寝る前にコップ1杯の水を飲む
夏など寝汗で脱水症状が起きるかもしれないので必ず飲むようにしています。
ただし飲みすぎると夜中にトイレで目が覚めるかもしれないのでご注意を。
- スマホの充電は十分か
スマホを目覚まし代わりにしている人も多いと思います。
充電が切れてしまうと目覚ましは鳴りません。
「スマホの充電が切れちゃって〜」という浅はかな寝坊言い訳をする人たまにいますね。
- 5分ごとに目覚ましをかける
ちなみに私の目覚まし画面はこちらです。
6時15分までに起きなくてはいけない場合、
6時、6時5分、6時10分と三段階でセットします。
流石に一発で起きる自信はありません。基本的には2回目のアラームで起きます。3回目は保険のアラームです。
5分毎は不安という人はまずは3分毎にセットし、慣れてきたら5分毎にセットしましょう。
おすすめの目覚まし時計
おすすめはスマートウォッチを目覚まし時計として使用することです。
ちなみに私が使用しているのはHUAWEI Watch GT2 Pro。
おすすめする最大の理由はバイブ機能があることです。
目覚ましをセットすると音+振動で起こしてくれます。
装着して寝ているので、アラームが作動すると振動が直で体に伝わります。
これが最大のポイントで音だけではなく、直接体に振動が来るので
誰かに体を軽く叩かれている感覚で起きることができます。
使用してすでに数ヶ月経ちますが、スマホの目覚ましよりも
はるかに起きやすくなったと体感しています。
まとめ
たった一回の寝坊があなたのキャリアを狂わせてしまうかも。。。
事前準備をしっかりして寝坊する確率を可能な限り0%に近づけましょう!
コメント